ブログ
犬の去勢手術についての話
犬の去勢手術について
●犬の去勢手術のメリットです
以下の病気の予防効果があったり、マーキングなどのトラブルを減らす事が出来ます
1.精巣腫瘍:精巣を摘出するため、精巣腫瘍になることはありません。特に陰睾(いんこう:精巣が正常な場所に降りていないこと)の場合は、精巣腫瘍の発生率が10倍程度と高いうえ、悪性腫瘍になる可能性も高いため切除を強くお勧めします。
2.会陰ヘルニア
肛門の横のあたりの皮膚が膨らむように、脂肪や腸や膀胱が脱出する病気の事をいいます腸が正常な走行をしていないため、排便をしようと思っても上手く出ない状態になります。排便することに強い痛みや不快感、血便などが出ることがあります。膀胱が脱出した場合は緊急性を要することが多く、すぐに手術を実施しなければいけない場合もあります。去勢手術により発生率を抑えることができます
3前立腺肥大
前立腺が腫大することにより排便が出ずらくなったり、血尿が出ることがあります。前立腺肥大に関しては、発症後内服薬でコントロールすることも可能ですが継続する必要が出てくる可能性が高いです。また発症後去勢手術することにより、症状を抑えることもできますが、高齢での発症が多いため基礎疾患などの影響で手術が行えない可能性があります。去勢手術により予防できます。
●去勢手術のデメリットは以下の点があります
1.肥満
去勢手術を実施した場合、必要カロリーが減少しますので、適切な量や種類の食事と適切な運動を実施してあげてください
2.麻酔のリスク
去勢手術は全身麻酔下での実施となりますので、可能性はわずかですが全身麻酔でのリスクがあります。
●実際手術を実施するにあたっての注意点
手術を実施するにあたり、当院では事前に血液検査、5種or7種ワクチンの実施、ノミ・フィラリア予防の実施をお願いしています一度ご来院頂き、上記を実施してご予約をお取りいただき、日帰りでの手術となります。手術後10日間ほどで抜糸が必要となりますので、それまでエリザベスカラーや術後服で傷口を保護頂きお越しいただく流れとなります
●去勢手術にかかる金額
手術代金
4kg以下 24800円+税(市内助成金 -4800円)
8kg以下 34800円+税(市内助成金 -4800円)
16kg以下 44800円+税(市内助成金 -4800円)
30kg以下 64800円+税(市内助成金 -4800円)
陰睾の場合別途金額が追加されます(5000円+税~)
傷口保護製品(以下から選択)
エリザベスカラー 1000円+税~
エリザベスウェア 2900円+税~(傷口保護のためのお洋服です)
血液検査(CBC+生化学検査10項目+アンモニア) 7450円+税
ワクチン5種混合 5950円+税
ワクチン7種混合 7500円+税
ノミフィラリア予防
ノミ・フィラリア予防一体型の錠剤(シンパリカトリオorネクスガードスペクトラ)2100円+税~
ノミ・フィラリア予防一体型のスポットタイプ(エビクト)1400円+税~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ふぁみりあ動物病院
http://www.familiar-ah.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中村区二ツ橋 1-29-1
TEL:.052-462-8791
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
三連休の始まり、本日は午前のみ診療しております
皆さん、こんにちは!動物病院のブログへようこそ。今日は三連休の最初の日、そして曇り空の中での様子をお伝えします。
まずは、診療室からの様子です。曇りの日でも、多くのペットたちが元気いっぱいに診察室にやってきます。飼い主さんたちも笑顔で、三連休を利用して健康チェックや予防接種など、大切なペットたちのためにご来院いただいています。
院内では、スタッフ一同が協力して、ペットたちに温かいケアを提供しています。曇りの日は散歩に行くのがちょっと億劫な気分になりがちですが、しっかりと運動を摂ることもペットたちの健康に良い影響を与えます。スタッフも飼い主さんたちにアドバイスをしながら、ペットたちとの暮らしをより豊かにするための情報を共有しています。
また、三連休中は通常よりも多くの飼い主さんたちがお越しになるため、待ち時間が発生することがあります。その際は、院内には快適な待合室がご用意されています。雑誌や情報番組を読みながら、他の飼い主さんたちとの交流も楽しむことができます。
最後に、曇り空でも気温はそれほど低くなく、心地よい一日となっています。ペットたちもリラックスした雰囲気で、穏やかな表情で診察を受けています。
三連休の中日も、動物病院ではペットたちの健康を第一に考え、飼い主さんたちに安心して診療を受けていただけるよう心掛けてまいります。明日以降もたくさんのペットたちとの出会いを楽しみにしています。どうぞよい連休をお過ごしください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ふぁみりあ動物病院
http://www.familiar-ah.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中村区二ツ橋 1-29-1
TEL:.052-462-8791
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
下痢が流行しているみたいなので皆さん注意してくださいね
皆さん、こんにちは!
最近、下痢が流行していることみたいなのでみなさん注意してください
今回のブログでは、この状況について詳しくお伝えし、ペットの健康に気を付けるポイントをご紹介します。
下痢の流行について
最近、多くの飼い主様から下痢に関する相談が寄せられています。
原因は不明ですが、細菌やウィルスの影響や、季節の変わり目や気温の変動などが影響している可能性があります。
注意が必要なポイント
- 早めの診察が重要: ペットが下痢になった場合は、早めの動物病院への診察が重要です。専門家の助言を仰ぎ、適切な治療を開始しましょう。
- 食事管理: 食事の管理も大切です。ペットの食べ物や水の清潔さに気を付け、新鮮な食材を使用しましょう。
当院の対応とお願い
当院では、下痢にを始め様々な診療や相談を積極的に受け付けております。また、予防策や正しいケア方法についてもお気軽にお問い合わせください。
みなさまに安心してお過ごしいただくために、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ペットたちの健康と幸せを共に考え、共に守りましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ふぁみりあ動物病院
http://www.familiar-ah.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中村区二ツ橋 1-29-1
TEL:.052-462-8791
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
フィラリア・ノミ・マダニ等の予防の季節です!
こんにちは、ふぁみりあ動物病院です♪
フィラリア等の駆虫薬の時期が今年も来ました!!
当院では、5月~12月までフィラリアの予防をお勧めしております!
投薬を始めるにあたって事前のフィラリアの検査が必要になりますので
よろしくお願い致します♪
フィラリアの予防時期ではない、3月4月では
ノミ・マダニ等の予防薬もお勧めしております!
お気軽に受付等にお尋ねください♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ふぁみりあ動物病院
http://www.familiar-ah.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中村区二ツ橋 1-29-1
TEL:.052-462-8791
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
年末は混みあいますのでお早めにどうぞ
久しぶりにブログを更新しました
これからはちょくちょく追加する予定です
お知らせでもお伝えさせていただきましたが
年内は12月29日午前中が最後の診察となります。
毎年28日、29日は混みあいますのでお早めにお越しください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ふぁみりあ動物病院
http://www.familiar-ah.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県名古屋市中村区二ツ橋 1-29-1
TEL:.052-462-8791
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
中村区のふぁみりあ動物病院は様々な病気を治した実績があります。
名古屋市中村区のふぁみりあ動物病院はワンちゃん、ネコちゃんの、
様々な病気を治し健康をお届けした実績がございます。
一つの症状、病気に対して治療法は必ずしも一つとは限りません。
様々なの治療法の長所短所をきちんと説明することで飼い主様が、
ベストな治療法選択ができるように、
中村区のふぁみりあ動物病院は努めております。